LOL攻略 adcが上手くない時サポートでキャリーする方法

sup

サポートやっていてadcが言うことを聞かずレーンで負けてしまった経験は誰しもあるでしょう。

ただ、そんなときに焦って味方を煽ったり、adcを放置して死に続けてしまうと他レーンが勝っていてもbotレーンが原因でチームが負けてします。

そこで味方のadcがうまくない、もしくはメンタルが弱いときでもサポートでキャリーする方法を解説したいと思います。

ランクゲームではどこでもオプションでサポートメインでなくてもサポートをすることがありますので、是非ご覧ください。

参考動画

今回はskillcap.comの以下の動画を参考に解説したいと思います。

How to Carry BAD LOW ELO ADC Players as SUPPORT! – Support Guide

上手くないadcとは

ここでは上手くないadcは以下の二つのうちどちらかもしくは両方に当てはまるプレイヤーを指すことにします。

1単純に操作が下手。もしくはウェイブコントロールなどのマクロの意識がない。

2メンタルが弱く、負けたらすぐ試合をあきらめるプレイヤー。(lolではこういうプレイヤーをtoxicとかtilterと言います。)

まず、味方のミクロを試合中に向上させることは無理なので味方のプレイに文句をいうのはやめた方が良いです。

そのためこれからのプレイについてのウェイブコントロールやガンク合わせやガンク回避について味方に指示を出しましょう。

また味方のメンタルを気にしながら的確な指示を出す必要があります。

味方に指示を出すときの2つ注意点。

味方に指示を出すときは以下2つに注意して指示を出しましょう。

1.ピンを出すときは最大2回まで

2.チャットする場合は命令せずお願いする

ピンを出すときに何度もピンを炊いてしまうとメンタルが弱いadcはすぐにゲームをあきらめるので注意しましょう。

またチャットする場合は端的に「freeze」とチャットするだけにするか、「can freeze?」とお願いするようにしましょう。「フリーズしろよ雑魚が」などと打つと味方はすぐにゲームをあきらめてしまうので注意しましょう。

いつロームするべきか

味方がうまくない、もしくはメンタルが弱いadcだった場合ロームする場合には以下の点を気を付けましょう

「レベル6になるまでロームしない」

なぜかというと、以下の二つの理由があります。

1.レベル6になるのがかなり遅れてキャリーできなくなる。

2.ワードが完成するのが遅れて非常に不利になる。

もし味方がうまいプレイヤーの場合はサポートがレーンを離れてもちゃんとウェイブコントロールをしてファームする。もしくはダイブを警戒してちゃんと下がることができます。

ただしメンタルが弱いプレイヤーの場合は離れると一生死に続けてしまいます。

そうなると今のサポートアイテムの仕様上誰か近くにいないとスタックがたまらずワードが完成するのが遅れてかなり不利になります。

また、タワー下でもファームできなくなると経験値も得ることができなくなりレベル6になることができません。

サポートチャンプはウルトが重要なccスキルである場合が多く、レベル6になるのが遅れてしまうと、ゲームを動かすチャンスがかなり減ってしまいます。

そのため味方adcが弱くてもちゃんと指示をだして味方がなるべく安全にファームできるようにしましょう。

レベル6になりワードが完成すれば、その後adcが死に続けてもウルトとワードがあれば他レーンを中心にプレイしてもキャリーすることができます。

まとめ

味方のadcがどんな下手でもしっかりサポートが仕事をすれば勝てるチャンスはいくらでもあります。

上記のポイントを意識してプレイをすれば勝率が安定するようになると思います。

今回は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました