目次
参考動画
なぜミクロを改善することは難しいのか。
lolはアイテムやルーン、ビジョンやチャンピオンの特性など様々な要素で複合的に構成されているゲームです。
ですからミクロだけを独立されてトレーニングしたり、意識することが非常に難しいからです。
ですから単にたくさんのソロキューのゲームをしたからと言ってミクロが完全するかどうかは分かりませんし、ミクロが本当に重要なファイトや、集団戦の割合は25分のゲームだとして、2~3分くらいしかないでしょう。
ですからミクロ、もっと具体的に言うとクリックの正確性や、スピード、数などを向上させるためにそれを意識したトレーニングをする必要があるでしょう。
ですから今回はソロキューをせずにミクロを向上させる方法を紹介したいと思います。
ミクロを向上させる方法。
lolのコーチングをしていて、中盤のミクロをどうすればいいのかとか質問してくるプレイヤーに限って、ラックスを使ってレベル1から3回連続eを外していたりします。
lolはミクロだけだはありませんが、ミクロは非常に重要な要素です。
ミクロを向上させるにはムンドドッジボールゲームなどいろいろありますが、今回はlolドッジゲームに絞っておすすめしたいと思います。
lolドッジゲーム
lolドッジゲームとはlolのミニゲームのようなもので、砲撃をよけながら、向かってくるミニオンを倒すというゲームです。
以下lolドッジゲームのurlになります。
lolドッジゲームのメリット
それではlolドッジゲームをやることのメリットを紹介したいと思います。
1集中している感覚を養う。
lolドッジゲームはかなり単純したゲームですが砲撃とミニオンが次々と出現します。
自分がミスした時に、いろいろなミスの原因が考えられます。
例えば
・ほかの方向を意識していてうしろからの砲撃を見ていなかった。
・クリックする方向を間違えた。
・クリックするスピードが遅くて間に合わなかった。
このようにミクロと言っても、見ている目の問題なのか、クリックする手の問題なのか、判断する脳のスピードの問題なのかいろいろ原因はあります。ですから自分のミスの原因を考えてミクロを改善することができます。
これをソロキューでしようとすると、非常に効率が悪いです。なぜなら1ゲームで大きな手段戦は多くても10回は起きないでしょう。またソロキューではほかにもいろいろと考えることがありますから、ミクロだけにリソースをはけません。
ですからミクロだけにフォーカスする練習をした方が効率的です。
それにより、自分が集中している感覚を養うことができます。
2ウォームアップや、マッチ時間の練習として効果的。
またlolドッジゲームはゲーム前にウォームアップとしても有効です。
クリックの速度や、目の見え方や、クリックの正確性など今日の調子を確かめるのに有用です。
ソロキューだと、一つのクリックミスや、集中していなくて、視界が狭くなってしまっただけで、デッドしたり負けてしまいます。
ですからしっかしウォームアップしてからランクゲームに臨みましょう。
3自分の癖に気付きやすくなる。
例えば、本来右側によけなきゃいけないのに、左によける癖があるから、左によけてミスったりすることがあると思います。
これはlolドッジゲームのようなcpu戦だと非常に気付きやすいです。
しかし、ソロキューなどの対人戦だと、相手にも癖がありますから、たまたま左によける癖がうまくいくこともあるでしょう。
ですからソロキューをプレイしているだけだと自分癖に気付きづらいです。
lolドッジゲームなどを通して、自分の癖や傾向を知ることは役に立ちます。
lolドッジゲームのスコアの基準
先ほど説明したように、スコアよりも自分のミクロやクリックに集中してプレイすることをお勧めします。
ただ自分のミクロがどれくらいなのかという基準にほしいと思います。
またlolドッジゲームをするときゲームモードを【skillshot and dodgeにしてhardモード】でやることをお勧めします。
またランクごとの基準となる数字は以下のような感じです。
シルバー ~2000
ゴールド ~3500
プラチナ ~5000
ダイヤモンド ~5500
マスター以上 6000~
まとめ
lolでランクがスタックしているほどランクゲームばかりやっている傾向があるように思います。
ミクロの練習や、動画で上位レートの帯のプレイヤーの動きをみたり、マクロを勉強したり、別のロールや別のチャンプをノーマルゲームで練習したり、ランクをするだけではなくいろいろな方法があるので、意識取り組むと良いと思います。
lolのミクロの重要性や、ミクロとは何かを理解したい場合は以下の記事をお勧め致します。
コメント